海のまちで、いま必要な仕事を。 SeaEO RECRUIT

水産業界に変革を起こす若き経営者と
一緒に働く「SeaEO」になりませんか。

販路の喪失、水産資源の減少、担い手不足。
そんな課題を抱える水産業で、
今、若き経営者たちが続々と誕生しています。
彼らと一緒に挑戦してみませんか。
課題が多すぎる地場産業。
あなたにできることが必ずあります。
信頼できる仲間がいて、サポートもばっちり。
さあ、地域や産業のためになる仕事をしよう。

RECRUIT挑戦を続ける
漁師や水産加工会社たち

  • 宮城県石巻市

    漁業生産組合浜人

    日本一サステナブルな浜を目指して。十三浜の未来を一緒につくる人材を募集。

    求人を見る
  • 宮城県石巻市

    株式会社ヤマナカ

    海外販路を切り開こう。
    輸出強化のため、物流管理と海外向けの営業を担う人材を募集。

    求人を見る
  • 宮城県名取市

    株式会社センシン食品

    【募集終了】来たれ、ベンチャー好き。EC事業を一緒に伸ばしていく製造管理人材を募集。

    求人を見る
  • 宮城県女川町

    株式会社マルキン

    半分現場、半分経営の感覚で。環境に配慮した銀鮭養殖の魅力を伝える営業人材を募集。

    求人を見る
  • 宮城県石巻市

    株式会社布施商店

    海洋環境の変化に対応するために。新しいビジネスチャンスを生み出す営業人材を募集。

    求人を見る
  • 宮城県石巻市

    株式会社マルカ高橋水産

    自社主力商品「活蛸」の品質を守り、販路拡大を目指すための製造リーダー候補を募集。

    求人を見る

VOICE先輩の声

POINTキーワード

  • 地域を変える、
    意味のある仕事

    担い手不足や水産資源の減少、販路不足。地域や水産業は課題だらけ。だから、どんな人にもできることがある。あなたの挑戦が地域や産業を変えることにつながります。

  • 水産業を本気で変えたい
    経営者のそばで働ける

    東日本大震災後、水産業者の多くが世代交代。今、若手経営者たちがチームを組んで水産業を変えようとしています。SeaEOではそんな変革者たちの右腕人材を募集しています。

  • 成長していくための
    サポート体制がある

    月に一度の個別メンタリングやスキルアップ研修。同じ水産業界に飛び込んだ地域同期のコミュニティ。成長できる環境と助け合いの場をSeaEO採用では用意しています。

TOPICS

EVANGELIST

  • 若新雄純
    プロデューサー、株式会社NEWYOUTH 代表取締役
    慶應義塾大学大学院特任准教授、福井大学客員准教授
    若新雄純

    僕がずっと気になっているのは、今の日本は優秀な人材を無駄遣いしているということ。
    大企業の仕事って案外楽なんですよ。戦後日本が猛スピードで経済成長できたのは、一部の大企業が儲かる仕組みの構築に成功してきたからです。つまり、既存の大企業はすでにビジネスモデルを確立していて、今必要としているのはそのモデルを崩壊させず、維持できる人材です。今、「いい大学を出て、楽な会社へ」になっていると思います。これって、社会全体で言えばとてももったいないことです。日本の社会がせっかくの人材をうまく生かせていない。日本から新しいもの、イノベーションが生まれないのは当然だと思うんです。

    1次産業は効率化しきれない部分があるし、高収益を上げるのは限界がありますが、だからといって見過ごされてはいけない大切な仕事です。楽して稼げなくても誰かがやらなきゃいけない。難しい課題が山積み。だから超一流の若者が必要だと思います。

    【「いい大学」を出て「楽な会社」へ。それってもったいなくない?プロデューサー若新雄純さんから若者たちへのメッセージ ( https://note.com/seaeo_project/n/n845229938742 )】より抜粋

    続きを読む
  • 松井隆宏
    東京海洋大学学術研究院 海洋政策文化学部門 准教授
    松井隆宏

    「地方に興味があるけれども接点がない」や、「漁業にかかわる仕事がしたいけれども公務員以外にイメージがわかない」、といった話をよく聞きます。
    確かに、多くの人はそうかもしれません。
    しかし、いうまでもなく、我々の生活は様々な地域の農林水産業に支えられており、いざ飛び込んでみれば、現場の近くにおいて、学べることは非常に多いです。
    一方で、個人としての成長においては、現場以外との接点も必要かもしれません。
    この取り組みは、地域に根差した仕事をしたい、そして、しっかりとスキルアップも図りたい、そういった若者の受け皿となると期待しています。

    続きを読む
  • 長谷川琢也
    Yahoo! JAPAN SDGs編集長
    一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン Co-Founder SeaSO
    長谷川琢也

    さまざまな情報で溢れる現代において、何か一つのテーマで突出したり、成果を出すことは非常に難しい。そんな中、自分の得意なことと何かの掛け合わせで勝負すべきだと思います。
    自分自身もヤフーの一社員としては埋もれてしまうけれど、水産業と掛け合わせることで、自分の仕事がメディアに取り上げられ、注目される機会も増えてきました。
    水産業は掛け合わせるテーマを探すのにうってつけの環境です。ものづくり、DX、食、人権、貧困問題、環境問題、国際社会など、世の中で語られるテーマのほとんどが含まれています。
    何かこれからやってやろうと企んでいる人こそ、SeaEOプロジェクトを通じて水産業に飛び込んできて欲しいと思います。

    続きを読む
  • 若新雄純
    株式会社ウオー 代表取締役
    釣りアンバサダー、水産庁/環境省審議会委員
    中川めぐみ

    とにかく釣りが好きで、勝手に「釣りアンバサダー」という肩書をつくり、全国の釣り場を飛び回っていた5年ほど前。各地での多くの出会いの中でも衝撃を与えてくれたのが、“漁師”という存在でした。
    もともとは近寄り難く、なんとなく怖いイメージのあった漁師たち。
    しかしいざ一歩踏み込んでみると、「こんなにもチャーミングな人たちがいるのか!」とギャップ萌え。さらに話を聞かせていただくと、革新的で本質的、大胆で柔軟なチャレンジに取り組む方たちがいて、そのカッコよさにやられました。
    それまで大企業やベンチャー企業など、一般的に“キラキラ”と呼ばれる環境で働いてきた私でしたが、そのなかでも出会えない特別な人や体験にワクワクが止まらなくなったのです。
    確かに課題が山積みで、しがらみと言われるようなものも、まだまだ多い水産の世界。
    それでも、だからこそ、今このタイミングで水産の世界に飛び込み、思い切りチャレンジすることは、何にも代えがたい沢山のものを得られるチャンスです。
    SeaEO PROJECTは、そんなチャレンジに伴奏し後押ししてくれる、そして頼れる仲間をつくれる、素晴らしい環境だと思います。
    水産を、そして水産から世界を、もっとワクワクできる未来へ。
    共に企み実践する仲間として、お待ちしています。

    続きを読む

CONTACT US

メール:jinzai@fishermanjapan.com

電話:050-3198-0115

担当:松本・弘田

運営

一般社団法人 フィッシャーマン・ジャパン

漁業のイメージをカッコよくて、稼げて、革新的な「新3K」に変え、次世代へと続く未来の水産業の形を提案していく若手漁師集団。2024年までに三陸に多様な能力をもつ新しい職種「フィッシャーマン」を1000人増やすというビジョンを掲げ、新しい働き方の提案や業種を超えた関わりによって水産業に変革を起こすことを目指す。